Item グリーン アイテム

  1. ホーム
  2. グリーン アイテム
  3. 植栽
  4. シラカシ(白樫)

シラカシ(白樫)

シラカシは綺麗な緑が特徴で生垣によく使われる樹種です。アラカシと比べて樹形が大人しく、葉が細いのが特徴。秋になるとドングリを実らせます。一年中緑色の葉が付いている常緑高木です。風にも強く防火性も高いために、古来から家を守る為に生垣や防風林に使われたりします。自然樹形が非常に綺麗なためシンボルツリーとしても使われます。

白樫 シラカシ 植栽 庭木 常緑高木

学名:Quercus myrsinifolia
その他の名前:クロガシ(黒樫)

原産地:東アジアの暖温帯
樹高:~20m
開花時期:4~5月
花色:黄褐色
耐寒性:強い
耐暑性:強い
特性など:常緑高木、庭木、公園樹、生垣、暴風樹、どんぐりの木

肥料
・・・2月に油かすを根に当たらないよう株元から少し離れた場所に置きます。そして、9月に化成肥料を適量与える
病気
・・・うどんこ病,、すす病
害虫
・・・アブラムシ、イラガ
剪定
・・・シラカシは、樹勢が強いためこまめな剪定が必要です。頭頂部の生育が早いので、高さを伸ばしたくないくらいになったら芯止めをします。そして、伸びすぎた徒長枝や立ち枝、逆さ枝など樹形を損ねるような枝、枯れてしまっている枝を付け根から切り落としていきます。防風のために生垣にする場合には、強めに剪定して、脇芽の発育を促します。
 

ブナ科/コナラ属/常緑高木

白樫 シラカシ 植栽 庭木 常緑高木
材木に加工した時に、その材が白いことから「シラカシ」という名前がつきました。
樹皮が黒褐色のため「黒樫」とも呼ばれる
白樫 シラカシ 植栽 庭木 常緑高木
5〜12cmの細い長楕円形で互生し厚い。上半部の縁には鋸歯があり、上面は濃い緑色でつやがある。

トップページに戻る

関連商品

PAGE TOP >>>

お問い合わせ