置き場所・・・春~秋にかけて屋外で管理することができますが、耐陰性があるので、屋内でも大丈夫です。日光がよく当たった方が健康な株になるので、なるべく日光が当たる場所に置いてください。
温度・・・低温に弱いので、霜に当たらない様に気をつけましょう。気温が低くなってくると生長が緩慢になります。
水やり・・・春から秋は、土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにします。冬の休眠期は水やりの回数を減らします。土が完全に乾燥してから水やりをしてください。
葉水・・・葉水は乾燥を防ぐだけでなくハダニやアブラムシなどの害虫を予防する意味もあるので、毎日1回は霧吹きなどでするようにしましょう。
病害虫・・・ハダニ、アブラムシが付く場合があります。屋外で管理する場合はナメクジにも注意してください。
Item グリーン アイテム
アロカシア・アマゾニカ
濃い緑色に白く太い葉脈が入る葉が特徴で、人気が高い観葉植物です。性質は強健で、観葉植物ビギナーの方にもおすすめ。
関連商品
-
- フィロデンドロン・シルバーメタル
- メタリックな光沢のある葉が綺麗な少し珍しい観葉植物
-
- 柱サボテン
- 存在感抜群で育てやすく、贈り物にも人気の観葉植物
-
- ドラセナ・コンパクタ
- コンパクトで生長が緩やかなことから育てやすいと人気のドラセナ
-
- エバーフレッシュ
- ネムノキと同じく、夜になると葉を閉じて眠ります
-
- タコノキ
- 気根が蛸の足のような独特の形が魅力
-
- コウモリラン
- 植物雑誌やインテリア雑誌で注目の植物“コウモリラン”。
-
- グアバ
- 白く美しい花が咲きます。
-
- スタシオン
- カールした葉が可愛らしいスタシオン。
-
- フィカス・ウンベラータ
- ハート型の大きな葉で育てやすい
-
- 黒法師(クロホウシ)
- 冬型の多肉植物の代表
-
- サンスベリア サムライ
- 葉が多肉質で、乾燥に強い植物です。
-
- ミルクブッシュ
- 形がユニークな観葉植物。
-
- シェフレラ
- ミニ観葉から大鉢仕立てなどで一年中楽しめます。
-
- リト—プス
- リトープス属は南アフリカとナミビアに分布する。
-
- フェイクグリーン
- 本物の植物に似せて作られた人工の植物です。
-
- ポリシャスバタフライ
- 小さな葉が生い茂り涼しい雰囲気を与えてくれる。
-
- コルジリネ
- 寄せ植えにも最適
-
- サンセベリア・エリスラエ
- サンセベリアの中でも日本ではあまり流通していない貴重な品種
-
- フィカス・アルテシマ
- 明るいグリーンにイエローの斑入りの葉が特徴
-
- アグラオネマ・マリア
- 塗料などから出る有害物質のホルムアルデヒドなどを吸着する観葉植物
-
- グローカル
- 青ドラセナの園芸品種
-
- ガジュマル
- 生命力が強く「精霊が宿る木」として人気
-
- カシワバ・バンビーノ
- カシワバゴムをコンパクトにした品種
-
- カシワバゴムノキ(フィカス・リラータ)
- 波打つ広く薄い葉が存在感抜群
-
- フィカス・ベンガレンシス
- 観葉植物の中でポピュラーなゴムの木の仲間
-
- ブラキチトン・ルペストリス(ボトルツリー)
- 幹がワインボトルのように膨らむオージープランツ
-
- アロエ
- アロエは砂漠周辺の乾燥地から草地、高地に生えるものなど約400種が分布しています。
-
- アデニウム・アラビカム
- 「砂漠のバラ(Desert Rose)」ともよばれ、砂漠でもバラのように美しい花を咲かせます。
-
- ピレア・ペペロミオイデス
- 「パンケーキプランツ」とも呼ばれる丸くて可愛らしい大きな葉が特徴のピレア
-
- クロコダイルファーン(ミクロソリウム・ムシフォリウム)
- 光沢のあるワニ革のような独自模様の葉
-
- グズマニア
- グズマニアは熱帯雨林に生息する着生植物です。
-
- コーヒーの木
- つやのある葉が美しく樹形もさほど乱れないためインテリア性が高いです。
-
- サンセベリア・キルキープルクコッパートーン
- サンセベリアの中でも希少品種
-
- アンスリウム・フーケリー
- ドレープのように波打つ力強い大きな葉が特徴
-
- アガベ シャークスキン
- 乾燥した場所に自生する鋭いとげのあるアガベの一種
-
- アガベ アテナータ
- 乾燥した場所に自生し鋭いとげのあるものが多いアガベの一種