Item グリーン アイテム

  1. ホーム
  2. グリーン アイテム
  3. 植栽
  4. ツワブキ(石蕗)

ツワブキ(石蕗)

花の少ない秋から冬にかけて菊に似た黄色い花をさかせ、古くから冬の季語として使われるなど親しまれています。
日陰でもよく育ち、園芸植物として和風のお庭に多く利用されています。

学名:Farfugium japonicum
その他の名前:ツワ、イシブキ、イソブキ

原産地:日本、朝鮮半島南部、中国東部~南部、台湾
樹高:20~50cm
開花時期:10月~12月
花色:黄,白,オレンジ
耐寒性:普通
耐暑性:強い
特性など:常緑性,カラーリーフ,日陰でも育つ,盆栽向き,初心者でも育てやすい

肥料
・・・特に必要ありません。
病気
・・・うどんこ病、斑葉病、褐斑病
害虫
・・・キクスイカミキリ(シンクイムシ)
剪定
・・・枯れ葉は取り除いて美観を保ちます。
タネをとる目的がないときは、花が咲き終わったら花茎を切り捨てます。

キク科/ツワブキ属/常緑多年草

ツワブキ 石蕗 植栽 常緑多年草

トップページに戻る

関連商品

PAGE TOP >>>

お問い合わせ