●フレーム
オーク材塗装仕上げ5色
ホワイトオーク色、ダークオーク色、
グレーオーク色、ネロオーク色、ブラックウォールナット色
●テープ
布テープ4色(薄茶、茶、濃茶、黒)と
ツヤ有革テープ4色(白、茶、濃茶、黒)
※製造納期約3週間
Item インテリア アイテム
- ホーム
- インテリア アイテム
- チェア・スチール
- NTC10 エヌティーシー10 arflex

NTC10 エヌティーシー10 arflex
1977年の発表以来、多くの方々に長くご愛用いただいている、アルフレックスを代表するチェア、<エヌティー>シリーズのカウンターチェア。現代のキッチンの高さに合わせた、使い勝手の良いサイズです。成型合板で作られたフレームは、頑強な構造でありながら、身体になじむしなやかな曲線を描き、そこに革の編み込みが良好なクッション性を与えています。また、テープの締め直しが可能で、高いメンテナンス性が魅力。

製品情報

本製品に対応する木質仕上げ

ファブリック&マテリアル

アルフレックスでは、お客様のお好みの色や肌触り、インテリアテイストに合わせてコーディネーションをお楽しみいただくため、ファブリック(生地)、レザー(革)、木質素材を、豊富なバリデーションで取り揃えております。
※掲載されている色、柄の大きさや質感などが実際と異なることがあります。
予めご了承ください。
※製品によっては、お選びいただけないファブリック、レザー、
木質仕上げがございます、詳しくはお問い合わせください。

スタンダードなものからトレンドを取り入れた最新のものまで、主にイタリアからの直輸入と国産による高品質なファブリックを約30種類200色取り揃え、F2~F6の5ランクに分けて価格を設定しております。製品との適合性、お好みの色や肌ざわり、ご予算に応じてお選びください。

ソファやチェア等の張り地としてお選びいただける良質の本牛革や、<NT>チェアに代表される編み込み革テープなどをご用意しております。使い込むほど味わいが深まる、天然素材ならではの風合いをお楽しみください。張り地にお選びいただけるレザーには、L1、L2、L3、L4の4ランクで37色あり、ランク別に価格を設定しております。

ホワイトオーク材、ブラックウォールナット材など、樹種本来の色を活かした木質素材や、ダーク色やグレー色などで塗装した木質素材などをご用意しております。お客様のお好みの色や手ざわりなどに応じてお選びください。
アルフレックスについて

ディーズカーサは、お客様のライフスタイル・理想の空間をお伺いしながらコンサルティングを行い、お部屋全体をトータルコーディネートいたします。

安心して長くご利用いただけるよう、替えカバーの製作やソファの張り替え、木質製品の塗り直しなど、製品のメンテナンスも承っております。

アルフレックス製品を、長く安心してお使いいただくために、変わることのないアルフレックスの「ものづくり」に対する想い、こだわりをご紹介します。
関連商品
-
- JK ジェイケー arflex
- 伝統的なモチーフを再解釈し、現代的に仕上げたチェア。優しい曲線と適度にせり出したアームが、身体に心地よく寄り添います。カバーリング方式を採用し、使い勝手も抜群です。
-
- NU SLIM ニュー スリム arflex
- チェア<エヌティー>と同様のフレームに、シートとシートバックにクッション性を持たせ、さらにやや深めの傾斜をつけたチェア<ニュー>のスリムバージョン。
-
- OMEGA オメガ arflex
- 美しい音色のように、流れるラインを描くチェア。脚部からアーム、シートバックが1本につながれたフレームは3次元形成によるもの、繊細で隙のない美しさが際立ちます。
-
- FLUTE フルーテ arflex
- 軽快さとエレガントさをあわせ持つフォルムに、安定感のある座り心地をそなえたチェアです。
-
- OMEGA オメガ arflex
- 美しい音色のように、流れるラインを描くチェア。
-
- NT エヌティー arflex
- 1977年の発表以来、多くの方々に長くご愛用いただいている、木と革のもつ特性を十二分に生かしたチェアです。
-
- TINA10 ティナ10 arflex
- 太めのテープを編み込んだ軽快な表情のチェア。
-
- SPUNTINO スプンティーノ arflex
- どのようなテーブルにも合わせやすい、シンプルでコンパクトなチェア。
-
- RINN リン arflex
- とぎれることなく流れる、しなやかで美しいラインをもつチェア。座り心地は、スリムな見た目以上に安定性があり、シートバックやアームの曲線が心地よく身体にフィットします。